公開日: |更新日:
東北自興株式会社
東北自興株式会社は、テント生地を使った建築物の施工、加工・修理工事、自動車整備業などを手掛けている会社です。東北自興株式会社の前身である東北防水布工業が設立された昭和35年より、テントの製造販売を行ってきた歴史があります。
テントの老舗ならではの豊富な経験と知識があり、設計から完成まで自社ですべて手掛けているそう。手の行き届いたサービスを展開している東北自興株式会社のテント倉庫にフォーカスしました。
テント倉庫メーカー「東北自興株式会社」の特徴
東北自興株式会社は創業昭和35年からテント、シートの製造販売を行ってきた老舗です。取り扱っているのはスタンダードな固定式テント倉庫、ジャバラ式テント倉庫、スライド式テント倉庫など。そのほか、プールや展示場などの施設の幕天井なども手掛けています。デザインから施工まで一貫対応しているため、依頼者の希望をできる限り設計に落とし込むことが可能。曲線の構造でも自由に設計できるというから驚きです。
東北自興のテント倉庫
東北自興が提供しているテント倉庫の種類をご紹介します。
固定式テント倉庫
東北自興の固定式テントは長きにわたり使用できる強度の高さ、耐久性の高さ、そしてコストパフォーマンスに優れている点が魅力です。自社一貫対応のため、固定式と言えどサイズやデザインにある程度自由度があります。
スライド式ハウス
スライド式ハウスは伸縮するジャバラ構造で、長尺の貨物や重量物の出し入れがしやすい設計となっています。透明シートを使ったタイプもあり、農業などに利用されているそうです。
荷捌用上屋
テント生地でつくられた荷捌用上屋は、軽いのに強度も兼ね備えているのがポイント。搬入・搬出作業がスムーズになるように開口部の形・大きさにこだわって作られます。倉庫に併設されることが多く、空いているスペースを有効活用できるのが魅力です。
東北自興のテント倉庫のこだわりポイント
オプションが豊富
テント倉庫にはいろいろな用途があります。例えば食品の保管倉庫や何らかの加工場として利用される場合もあるでしょう。その場合、匂いや空気の調整が必要となります。東北自興は自然換気、強制換気、側面換気など複数の換気扇オプションを用意。
また、テント生地も、特色を持った素材が複数用意されており、用途に合わせてチョイスできます。 開口部の形や仕様、窓の設置など、多くのオプションが用意されているので利用しやすいでしょう。
レンタル・リースでの利用
ホームページに記載はありませんでした。
会社情報
会社名 | 東北自興株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 福島県福島市黒岩字浅井72-1 |
創業年 | 昭和35年 |
営業日 | 記載ありませんでした |
受付時間 | 記載ありませんでした |
問い合わせTEL | 024-546-7191 |