使える倉庫を建てたい会社の 【倉庫建築工法】比較ガイド
使える倉庫を建てたい会社の【倉庫建築工法】比較ガイド » テント倉庫とは » テント倉庫が建てられる会社 » 彩光

公開日: |更新日:

彩光

埼玉県を中心に、関東・東北エリアで完全自由設計のテント倉庫を提供している「彩光」をリサーチ。会社の特徴や魅力、またテント倉庫の施工事例を写真付きで紹介しています。

テント倉庫メーカー「彩光」の特徴

自由設計のオーダーメイド型テント倉庫

彩光ではクライアントの希望や用途、保管品の内容などに合わせて規模や形状、素材などを完全自由設計で構築できるオーダーメイド型のテント倉庫を提供しています。また、開口部や窓の数、出入り口のサイズやドアの仕様など、細部のオプションを含めて色々なプランが用意されており、費用や工期についても含めてトータルで相談することが可能です。

自社施工による品質管理へのこだわり

彩光が提供しているテント倉庫は、企画・設計だけでなく、施工に関しても彩光がワンストップサービスとして行ってくれることも重要です。

自社施工だからこそスピーディな作業で工期の短縮を目指せるうえ、仲介業者を必要としないためにコストを削減してリーズナブルなテント倉庫を追求できます。また、メンテナンスにも対応しています。

テント倉庫のレンタルサービスにも対応

短期間だけのテント倉庫の利用や、突発的にテント倉庫が必要になった場合などにおいて、彩光では間口10m・12m・15mのレンタル倉庫サービスを提供しており、最短1ヶ月からテント倉庫をリースできることもポイントです。

レンタル用であっても鉄骨トラス構造で耐久性が高められているほか、100m2程度であれば最短1日で施工できます。

彩光の施工事例

テント倉庫の施工事例1

彩光_テント倉庫の施工事例 引用元:彩光公式サイト
http://saiko-ltd.jp/results/r-sheet/894/

震災復興関連事業の一貫として建築された、大規模なテント倉庫の施工事例です。間口・奥行・軒高のそれぞれで大サイズを確保しつつ、テント内から柱を撤去することで、広々とした空間内を最大限に有効活用しています。

テント倉庫の施工事例2

彩光_テント倉庫の施工事例 引用元:彩光公式サイト
http://saiko-ltd.jp/results/r-sheet/693/

シルバーのテント素材が印象的な固定式テント倉庫の施工事例です。開口部には庇とシャッターを設けて、さらに作業員の出入りに用いる専用ドアも別途設置されています。また、天井部には換気ダクトも追加されています。

彩光の会社情報

会社名 株式会社 彩光
本社所在地 埼玉県さいたま市岩槻区末田1474-1
創業・設立 設立 平成3年5月15日
受付時間 公式サイトに記載なし
定休日 公式サイトに記載なし

テント倉庫が建てられる会社一覧>>

500m²の平屋倉庫を建てたら…?費用・工期・耐久性で比べた倉庫建築早見表

サイトマップ