使える倉庫を建てたい会社の 【倉庫建築工法】比較ガイド
使える倉庫を建てたい会社の【倉庫建築工法】比較ガイド » テント倉庫とは » テント倉庫が建てられる会社 » マルダイテント

公開日: |更新日:

マルダイテント

三重県松阪市に本社を構えるテント倉庫メーカー「マルダイテント」をリサーチ。会社の特徴や魅力、またテント倉庫の施工事例を写真付きで紹介しています。

テント倉庫メーカー「マルダイテント」の特徴

さまざまなテント倉庫を日本全国へ提供

マルダイテントは三重県松阪市を拠点として、固定式テント倉庫や開閉式テント、さらに店舗用の装飾テントなどさまざまな製品を日本全国へ提供しています。

用途に合わせたテント倉庫や上屋テントを設計してもらえるうえ、スライドカーテンや芯材カーテンなどの製作・メンテナンスも対応しているため、有用性の高いテントを長期的に利用していくことが可能です。

設計からアフターフォローまで一貫対応

テント倉庫に関する相談や設計はもちろん、製作や施工、アフターフォローまですべての作業をマルダイテントのワンストップサービスとして提供している点も重要です。

初めてテント倉庫を導入しようとしている企業に対しても、経験を積んだ専門スタッフがクライアントのニーズや土地環境をきちんとヒアリングしたうえで提案してくれる点は見逃せません。

日本全国のどこにでも訪問可能

マルダイテントの専門スタッフは、三重県内だけでなく、日本全国のどこにでも出張して現地確認やクライアントの相談に乗ってくれるため、いざ施工を始めようとしてからテントの形状がマッチしないといったトラブルも未然に防止できます。

経年劣化したテント倉庫のリニューアルやフレーム補強にもスピーディに対応しており、さまざまなトラブルの相談に乗ってくれる点は安心です。

マルダイテントの施工事例

テント倉庫の施工事例1

マルダイテント_テント倉庫の施工事例 引用元:マルダイテント公式サイト
https://www.marudai-tent.co.jp/warehouse/

アイボリー生地が目を引く2面開閉式のテント倉庫の事例です。屋根に勾配をつけた片流れ式になっており、さらに前面と側面の2カ所を両開きスライドカーテン仕様にすることで、開口部を広くして作業の利便性が確保されています。

テント倉庫の施工事例2

マルダイテント_テント倉庫の施工事例 引用元:マルダイテント公式サイト
https://www.marudai-tent.co.jp/warehouse/

製薬会社の荷物保管を目的として建築された固定式テント倉庫の事例です。前後にサイズの異なる出入り口を設置し、メインの搬出入場所となる正面開口部には大きな庇を設けて悪天候時の作業効率を高めていることも特徴です。

マルダイテントの会社情報

会社名 株式会社マルダイテント
本社所在地 三重県松阪市宮町230番地
創業・設立 創業 昭和33年1月20日
受付時間 公式サイトに記載なし
定休日 公式サイトに記載なし

テント倉庫が建てられる会社一覧>>

500m²の平屋倉庫を建てたら…?費用・工期・耐久性で比べた倉庫建築早見表

サイトマップ