使える倉庫を建てたい会社の 【倉庫建築工法】比較ガイド
使える倉庫を建てたい会社の【倉庫建築工法】比較ガイド » プレハブ建築とは » プレハブ建築の倉庫が建てられる会社 » テクノハウス株式会社

公開日: |更新日:

テクノハウス株式会社

テクノハウス株式会社が手掛けるプレハブ建築倉庫について詳しく紹介しています。

プレハブ建築メーカー「テクノハウス株式会社」の特徴

テクノハウスは設計・生産・施工のすべて工程を自社で一貫管理している会社です。中間業者を挟まないことで、依頼者の細かい要望に速やかに対応できる強みを持っています。

山梨県にある工場では、ベテランの技術者が鉄骨の加工や溶接を丁寧に実施。現場は土台廻しから着手して、満足度の高いプレハブ建築を行っています。

それでは、テクノハウス株式会社が提供する倉庫建築の特徴・メリットをみてみましょう。

営業エリアを厳選して質の高いサービスを提供

テクノハウスの本社があるのは山梨県ですが、東京に支店を、東北に出張所を構えています。営業エリアは関東一円と山梨県、静岡県、茨城県、群馬県、栃木県、長野県、宮城県仙台市周辺。何かあっても駆けつけやすい距離に対応エリアをしぼることで、質の高いサービスを提供しています。

価格帯に幅をもたせたラインナップ

建坪30坪のケースなら、坪単価10万円〜25万円と価格に幅をもたせ、依頼者の用途や目的に沿ったプランを提案してくれます(※坪単価に内装や電気設備などの工事費は含まれないのでお間違いないようご注意ください)。

安心のアフターサービス

テクノハウスは、引き渡しが完了したあとのアフターサポートにも力を入れています。引き渡し前する前の検査では、社内と検査機関による二重のチェック体制をしいており、依頼者に安心を与えられる状態かどうか確認してから引き渡しを実施しています。

「テクノハウス株式会社」のプレハブ建築倉庫

テクノハウス株式会社が展開する製品のラインナップから、倉庫として適応可能な商品をピックアップしました。

Standard(スタンダード)

機能性を追求した仮設ハウス。倉庫の建築事例として、もっとも多かったプレハブハウスです。窓や出入り口は引き戸になっており、オプションで雨樋がつけられます。

Five-Ace(ファイブエース)

クリーンな外観と高い強度が魅力の商品です。壁パネルには断熱材を使用しており、居心地のいい空間を実現しています。

Million(ミリオン)

外観・機能・構造、すべての面で優れている高級タイプのプレハブ「ミリオン」。外壁は木目調やニューストライプなど、全4種類から選択できます。

会社情報

会社名 テクノハウス株式会社
本社所在地 山梨県都留市戸沢170
設立年 昭和63年11月30日(平成11年6月1日 株式会社ツル・ニッシンより社名変更)
営業日 公式サイトに記載はありませんでした
受付時間 9:00~18:00
問い合わせTEL 東京支店:042-401-5431
山梨支店:0554-43-5161
東北出張所:022-794-7882
500m²の平屋倉庫を建てたら…?費用・工期・耐久性で比べた倉庫建築早見表

サイトマップ